リンガムマッサージという名称を聞いたことがありますでしょうか。
かつてインドに存在した、力を得るための儀式や訓練などの文化からインスピレーションを得て、西洋でタントラヨガやタントラマッサージが編み出されました。
それらのタントリックワークは、手法は違えども、主にオルガスムを通じて自己肯定を得ることで意識を拡張して、宇宙全体を自己として体験できるようにするものとされているようです。
さて、ヒンズー教にリンガ像というのがあります。
リンガは「男根」の意で、ヒンズー教における男神一般のシンボルですが、通常はシヴァ神のシンボルであり、生命の源のしるしとされているようです。
タントリラマッサージにおいて、男性器のマッサージがリンガムマッサージです。
すでにJKをご利用頂いたことのあるお客様はご存知のとおり、JKでは「男性機能強化プログラム」を全施術におつけしておりますが、前立腺マッサージの他に、このリンガムマッサージも組入れております。
今回、長い休業期間になりましたので、その間にリンガムマッサージに関する「知識」を習得しようと思いたちました。
google先生にお伺いをたてたところ、この本にたどり着きました。
ドイツ語。
英語もろくすっぽわかんないのにドイツ語。
どうしたものか。
ちょっと悩みましたが、英語であったとしてもどうせgoogle翻訳のお世話になるんだし、と思いポチりました。
すぐに読みたかったのでKindke版。
さて、さっそくGoogle翻訳様に仕事してもらうか、と作業を開始してみましたが、コピペができません。
考えてみれば当然の仕様です。
なぜ、思い至らなかったのか。