2025/1マレーシア・タイ研修旅行記-10チェンマイ行動記録-カフェ編-

今回はおすすめのベーカリー、カフェを紹介させていただきますね。

Nana Bakery(ベーカリー)

タイマッサージを習いに来た人たちが「ここのパンがめっちゃおいしい」と教えてくれたので、チェンマイに来たらほぼ毎日通っています。

Nana Bakery

Magic Brew Coffee(カフェ)

以前は前の道路上で屋台コーヒーをやっていたようで、ご夫婦で頑張って店舗を借りるところまでこぎつけたというストーリーがムネアツです。注文してから隣のNana Bakeryにパンを買いに行って持ち込むのがマイルーティンです。屋台で買った万願寺とうがらしの天ぷらとフライドポークを持ち込んだことも。右端の揚げ蒸しパンは凶悪にうまかったので後述します。

Magic Brew Coffee

HOMEY Home cafe(カフェ)

一軒家をまるごとカフェにした店でした。若いスタッフたちも、私の超カタコト英語に苛ついた態度をみせることもなく、収支笑顔で感じ良かったです。

HOMEY Home cafe

Cafe de Sot(カフェ)

素敵なガーデンのあるおされなカフェです。学生バイトと思われるスタッフ一同にはあまりホスピタリティを感じませんが、それでも滝と緑の空間が心地よいので何度も通っています。暑いのが苦手な場合はエアコンの効いた部屋もあって、そこからでも庭をみることができます。

Cafe de Sot

よーこちゃんヨーグルト(カフェ)

ヨーグルトと銘打っていますが、私はいろんなフルーツをどか食いしたくてこの店に入りました。はちみつをかけて超高カロリーにしておいしくいただきましたがマイペンライ。
写真には収めていませんが、私と同じものを、極太の腕にびっちりタトゥー入ってるラウンドヒゲのヨーロッパ熊兄貴が抱えるようにして夢中で食べていて、とてもよかったです。

よーこちゃんヨーグルト

A-roon Coffee(カフェ)

数年前にサラ寺院というところで瞑想の修行をしたときに知り合ったルクセンブルグ人男性が教えてくれたカフェです。おされカフェではなく、屋根付き屋台コーヒーといった趣ですが、周囲の雑然とした感じも「東南アジアにいる」感があじえるのでおすすめです。オレンジコーヒーを注文しましたがおいしかったです。隣の白い箱の中には例の揚げ蒸しパン。どんなけ気に入ってるねん。

よーこちゃんヨーグルト

MYSTIQUE(カフェ)

セラピスト仲間に教えてもらって行きました。遺跡のような雰囲気の設えで、別世界感を味わえます。「お高いんだろうな」と思いきや、思ったよりリーズナブルでした。私はココナツカレーを注文しましたが、セラピスト仲間は「トムヤンスパゲティなんてめずらしくね?」とそれを注文しました。少し分けてもらったけどクッソうまかったので次いったときは私もそれを注文しようと思っています。

MYSTIQUE

Crusty Loaf Bakery(カフェ)

セラピスト仲間の宿の近くにあるベーカリーで、そのあたりで一番パンがおいしいと評判だそうです。店でパンや飲み物を買って路地を挟んだ向かいにあるガーデンで飲食が可能です(どうやら経営が同じ)。ぬこが椅子にあがってきました。

Crusty Loaf Bakery

The Juice House(カフェ)

セラピスト仲間いわくコーヒーもおいしいそうですが、私はフレッシュジュースが飲みたくて日参しています。入ってすぐ右にあるテーブルにメモ用紙があるので、そこにミックスしてほしい果物をボードから選んで書き、それをレジにある棒にぶっ刺す、というオーダー方法です。私は関西出身者なのでジュースといえばミックスジュース。なので、「りんご、オレンジ、バナナ、パイナップル」がマイ定番です。JR構内にあるジューススタンドと違って100%生鮮フルーツ使って200円。店主が北斗の拳のTシャツを来ていたので、「ジャパニメーションファンなのか?!」と思い、喜んでもらうためにTシャツに描かれているセリフ、「ア-タタタタタタタ」を読んであげたところ、めっちゃキョトンとされました。店主は愛想がいいとは言えないおじさんですが、SNSで紹介されていたこのあたりにあると思われるラーメンの写真をみせて「これが食べたいんです。どこの店かわかりますか?」と聞いたら、googleMap開いて「ここ」と即答。親切で有能。

The Juice House

Flips & Flips Homemade Donuts(カフェ)

通りがかるとよく人が群れているので人気店なのかなと思って入ってみました。隠れ家的雰囲気がおもしろいなと思いました。

Flips & Flips Homemade Donuts

ピィアムスック(ケーキ)

ここは現地タイ人、観光客どちらにも人気でレジ前は長蛇の列でした。ココナッツケーキが一番有名らしいのですが、私とセラピスト仲間が行ったときにはすでに完売でした。でもフルーツケーキが普通に美味しかったので満足でした。お値段はそれなりにします。

ピィアムスック

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました