精液が飛ぶ距離は、骨盤底筋群の収縮力、前立腺・精嚢の健康と収縮力、勃起時の内圧、神経の反応が絡み合って決まることは以前に調べてわかりましたが、骨盤底筋群を鍛えるような運動をしていない人や勃起硬度がそれほど高くなくても精液が遠く飛ぶ人がいます。なぜなのか知りたいと思ったのでまたチャッピーに教えてもらいました。
全く運動をしていない人や勃起がそれほど硬くない場合でも精液が遠く飛ぶケースがあるのは、以下のような他の要因が影響しているからと考えられます。
1. 神経系の反応
- 射精は自律神経系によってコントロールされており、脊髄反射の一部として、強力な収縮が起こります。これは、骨盤底筋の筋力そのものだけでなく、神経伝達の速さや反射の強さにも依存します。つまり、筋力がそれほど強くなくても、神経反応が敏感である場合、強い射精反応を引き起こしやすくなります。
2. 前立腺と精嚢の分泌量と圧力
- 前立腺や精嚢は、射精時に分泌物を出しながら収縮しますが、この収縮力が強いと精液が勢いよく射出されます。筋肉の強さと関係なく、分泌される液の量や前立腺の収縮が強い人では、射出の圧力が高くなるため、精液が遠くまで飛ぶことがあります。
- 分泌物の粘度や量も、射出力に影響するため、精液の粘り気が強いほどまとまりやすく、射出の際に遠くまで届きやすくなります。
3. 個人の体質的要因
- 運動をしていなくても、遺伝的な体質によって骨盤底筋群の基礎的な筋力が強かったり、前立腺や精嚢の収縮力が強かったりする場合があります。このような人は、特にトレーニングを行わなくても精液が飛びやすくなることがあります。こうした体質は個人差が大きいため、特定のトレーニングや生活習慣に依存しない場合もあります。
4. リラックスした精神状態
- 射精時にリラックスしていると、交感神経と副交感神経が適切にバランスされ、よりスムーズで力強い射精がしやすくなります。緊張があると筋肉が逆に収縮しづらくなる場合もあるため、心身ともにリラックスしている人では射精が勢いよくなることもあります。
まとめ
筋トレや勃起の強さにかかわらず、精液が遠く飛ぶのは、主に神経系の反応の強さ、前立腺や精嚢の分泌力、そして個人の体質的要因によるものです。
うーん。
骨盤底筋群を強化するのだったらスクワットを行ったり、いつもより多く歩いたらい、できるだけ階段を使うなどすればよいですが、神経系の反応や前立腺と精嚢の分泌力を高めるなんてどうやったらいいのかわからないですよね。